アマチュア無線機

スタンダードホライゾン(STANDARD HORIZON)

C4FM/FM 144/430MHz デュアルバンド トランシーバー FTM-500DS (20Wタイプ)

出力20W 4アマ免許

大音量フロントスピーカー
&高音質AESSデュアルスピーカーシステム

フロントスピーカーを搭載した大音量・高音質AESSデュアルスピーカーシステム、モービルの新しい操作感覚 タッチ&ゴー、サーチ&ゴー機能を備えた最新のオペレーティングシステムE2O-IV、多機能ながら簡単操作を実現した新たなフラッグシップモービルトランシーバー


●フロントスピーカー搭載、クリアな音質と拡がりのある大音量 AESSデュアルスピーカーシステム
 *AESS: Acoustic Enhanced Speaker System
●総合出力 9W (6W:フロント/ 3W:本体) 高音質・大音量スピーカー
●デュアルモービルの新しい操作感覚、最新オペレーティングシステム E2O-IV (Easy to Operate-IV)
 ・タッチ&ゴー機能:スコープ画面から移動したい周波数へ瞬時に移動
 ・サーチ&ゴー機能:運用中のままスコープ画面から聞きたい周波数を同時受信
●通信品質に優れたC4FM デジタル、アナログFM通信、AM(エアバンド受信)に対応
●2波同時受信、C4FM/C4FM デジタルのデュアル受信(デジタルD/D)対応
●AMS(Automatic Mode Select):通信モード自動選択機能によるFMフレンドリーデジタル
●デジタルグループID(DG-ID)による簡単で快適なグループオペレーション
●2.4インチ 高精細フルカラータッチパネルディスプレイ
●コントロールヘッドのアングルを上下/左右に可変できるスイングヘッドキットをオプションで用意(SJMK-500)
●よく使う機能を簡単にチェック / 設定変更、カスタマイズが容易なCFL(カスタマイズドファンクションリスト
●メモリーチャンネルをバンドごとに自動でグルーピングするメモリーオートグルーピング(MAG)機能
●使用するバンドだけを表示するVFOバンドスキップ機能
●メモリーチャンネルの情報をワンタッチでVFOに移動するメモリーチャンネルVFO転送機能
●高速スペクトラムスコープ機能
●16文字(全角8文字)漢字対応、タグ付きの大容量1104チャンネルメモリー
●高精度GPSレシーバー内蔵 、リアルタイムのGPSデータ通信APRS対応※1
●Bluetooth® ワイヤレス運用(オプションのヘッドセットSSM-BT10が必要)
●WIRES-X ポータブルデジタルノード機能対応
●音声データの保存、メモリーバックアップが可能なmicroSDカードスロット装備
●コントロールヘッドセパレート運用に対応


その他の実用的な機能
●トーンスケルチ、、DCS、ページャー(EPCS)機能など多彩な個別呼出
●スプリットメモリー機能
●オートレピーターシフト(ARS)機能
●DTMF送出 / DTMFFメモリー機能
●GPSロガー機能
●多機能背面DATA端子
(GPS位置データ、WAYポイントデータ、WIRES-X HRI-200接続、
ポータブルデジタルノード機能など)
●クロック、タイマー機能
●VOX(音声自動送信)機能
●高度表示
●誤操作を防ぐLOCK機能
●一定時間操作がない場合に自動的に電源を切るAPO機能
●連続送信を防ぐタイムアウトタイマー(TOT)機能
●暗い場所でも操作しやすいキーイルミネーション

区分

機能詳細

受信周波数範囲 108~137 MHz (Air Band)
137~174 MHz (144MHz HAM / VHF Band)
174~400 MHz (GEN)
400~480 MHz (430MHz HAM / UHF Band)
480~999.995 MHz (GEN)
送信周波数範囲 144~146 MHz
430~440 MHz
送受信周波数ステップ 5, 6.25, (8.33), 10, 12.5, 15, 20, 25, 50, 100 kHz
(エアーバンドに限り8.33 kHz を選択可能)
周波数安定度 ±2.5ppm -20℃ ~ +60℃
電波型式 F1D, F2D, F3E, F7W
アンテナインピーダンス 50Ω
電源電圧 DC 13.8V ±15% (マイナス接地)
消費電流 受信無信号時: 約0.5A
送信定格出力時: 約10A /約6A (144 MHz帯 50W / 20W)
約10A /約6A (430 MHz帯 50W / 20W)
使用温度範囲 -20℃~+60℃
ケース寸法 本体 139 (W) × 42 (H) × 132 (D) mm (突起物を除く)
コントロールヘッド 156 (W) × 64 (H) × 58.6 (D) mm (突起物を除く)
本体重量 約1.4kg (本体、コントロールヘッドを含む)
■ 送信部 送信出力 FTM-500D  50W / 25W / 5W
FTM-500DS 20W / 10W / 1W
変調方式 F1D, F2D, F3E : リアクタンス変調
F7W : 4値周波数偏移変調(C4FM)
最大周波数偏移 ±5 kHz
不要輻射強度 60dB以下
マイクロホンインピーダンス 2 kΩ
DATA入力端子インピーダンス 10 kΩ
■ 受信部 受信方式 ダブルコンバージョンスーパーヘテロダイン
中間周波数 1st: MAIN 56.75MHz  SUB 55.85MHz
2nd: 450kHz
受信感度 0.8μV TYP for 10dB SN( 108~137 MHz, AM)
0.2μV for 12dB SINAD( 137~140MHz, FM)
0.2μV for 12dB SINAD( 140~150MHz, FM)
0.25μV for 12dB SINAD( 150~174MHz, FM)
0.3μV TYP for 12dB SINAD( 174~222MHz, FM)
0.25μV TYP for 12dB SINAD( 222~300MHz, FM)
0.8μV TYP for 10dB SN( 300~336MHz, AM)
0.25μV for 12dB SINAD( 336~420MHz, FM)
0.2μV for 12dB SINAD( 420~470MHz, FM)
0.2μV for 12dB SINAD( 470~540MHz, FM)
0.8μV for 12dB SINAD ( 540~800MHz, FM)
0.4μV TYP for 12dB SINAD ( 800~900MHz, FM)
0.8μV TYP for 12dB SINAD( 900 ~999.99MHz, FM)
0.19μV TYP @ BER 1% (Digital Mode)
スケルチ感度 0.16μV( 144 / 430 MHz)
通過帯域幅 12kHz/30kHz (-6 dB/-60 dB)
低周波出力 6 W(8Ω、THD10%、13.8V) フロントスピーカー
3 W(8Ω、THD10%、13.8V) 本体内蔵スピーカー
3 W(8Ω、THD10%、13.8V) 外部スピーカー
低周波負荷インピーダンス 8 Ω
副次的に発する電波等の強度 4nW 以下
標準構成品 DTMFマイクロホン SSM-85D
本体用ブラケット
DC電源ケーブル

お問い合わせ

いつでもお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

ご提案をご希望の方
製品に関するお問い合わせ

お見積もりに関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

042-513-4743

営業時間:~
※一部期間を除く