免許について

免許について

無線機のご使用については、免許が必要なものがございます。
その免許も、無線機の種類に応じて様々です。
当社では、経験豊富なスタッフが適切で確実な手続きを代行しております。

免許とは?

業務用無線機のご使用には免許が必要です。※1
免許を取得せずに無線機を使用した場合、電波法により処罰の対象となります
しかし、個人に資格取得が必要であるものではなく、総務省総合通信局に申請をし、審査後、免許が交付されます。※2
また、電波法の改正により免許申請ではなく、登録申請を行うことにより使用できるデジタル無線機【登録局】がございます。
詳しくは「登録局について」をご覧下さい。

※1 特定小電力無線機など、免許不要なタイプもございます。
※2 一部無線機については、個人の資格が必要な無線機もございます。

免許申請代行サービスについて

当社では、面倒な免許の申請業務の代行を行っております。
お客様には委任状をご用意いただくだけで、書類作成~提出まで責任を持って代行致します。

免許の有効期限について

無線機の免許には有効期限がございます。(5年または5年以内)
有効期限の6~3ヶ月前までに更新の手続きを行わなければ失効してしまいます。
当社では、免許更新の代行サービスを行っております。
また、お客様の大切な免許情報を大切に管理しておりますので、
更新時期が近づきましたらご案内をさせていただいておりますので安心です。

免許に係わる費用について

免許申請には代行料や印紙代など種類によって異なる費用がかかります。
当社では、陸上無線協会など第三者機関を通さず、直接総合通信局へ申請を行いますので、余計な費用は頂いておりません。
また、無線機の利用には電波利用料が必要となります。

ご用意いただく物

・免許申請に関する委任状(代表者印が必要)
・免許申請関連費用(申請印紙代、代行手数料)
※金額は無線機の出力、台数により異なりますので別途お問い合せ下さい。

  小エリア簡易業務用無線
(1W以下)
簡易業務用無線
(5W以下)
広域無線(mcAccess等)
(包括免許)
新設免許 ¥2,550/局
(¥3,550/局)
¥3,050/局
(¥4,250/局)
¥7,300/件
(¥10,200/件)
再免許 ¥1,500/局
(¥1,950/局)
¥2,400/局
(¥3,350/局)
¥3,350/件
(¥4,800/件)

※電子申請料金、()内は窓口申請金額(2011/12現在)

弊社では、基本的に電子申請を行っておりますので、印紙代金も抑えることができます。
※登録局は金額が異なります。こちらをご覧下さい。「登録局について

免許取得後に必要な費用

・電波利用料

1年に一度支払わなければなりません。
なお、無線機を利用する為に収める義務があります。
総務省総合通信局より納付書が届きますので、無線機の種類に応じた利用料を収めて頂きます。
(3年に一度、電波利用を推進する観点から見直されます)
◆簡易業務用無線:\600/台
※平成29年10月現在

・再免許申請費用

免許有効期間(5年または5年以内)を超えて無線機を使用する場合、再免許を取得する必要があります。

★弊社では、お客様の免許情報を厳重に管理しており、更新時期に事前にご案内させて頂きますので安心です。
※登録局は金額が異なります。こちらをご覧下さい。「登録局について

免許申請の流れ

無線機の種類に応じて、どの種類に該当するのか非常に分かりづらい点がございますので、お気軽にお問い合せ下さい。
登録局はこちらをご覧下さい)

法人の合併・分割や事業譲渡、相続等による免許の名義変更も可能ですが、事前に手続きが必要となる場合がございます。
またご用意いただく書類がそれぞれ異なります。
該当する場合は、お気軽にご相談下さい

お問い合わせ

いつでもお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

ご提案をご希望の方
製品に関するお問い合わせ

お見積もりに関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

042-513-4743

営業時間:~
※一部期間を除く